・デリカ車中泊プロジェクト(その2)
・デリカ車中泊プロジェクト(その3)
・デリカ車中泊プロジェクト(その4)
・デリカ車中泊プロジェクト(その5)
・デリカ車中泊プロジェクト(その6)
・デリカ車中泊プロジェクト(その7)
天井収納を考えます。
市販のグッズも検討しましたが、構造がシンプルなので、イレクターのあまりでなんとかなるかもしれないと思いました。
早速、イレクターのあまりのパイプとこれもあまりのジョイントを用意します。
適当な長さに切って両端にジョイントを付けました。セカンドシートとサードシートの手すりの幅は異なるので注意です。
これだけでもなんとか形になりました。後は間に金網などを貼ればバッチリかと。
最初にネットを張ってみましたが、かなり垂れてしまい。ヘッドクリアランスを確保できないので諦めました。
写真は100均の長さ80cmの網です。本来縦に使うためか横にした時に結構下にたわみます。手で力をかけてみるとその弱さが分かる感じです。
写真のように膝掛けを載せておくのが限界のようです。しばらくはこのままかと思います。